初心者向け
ボルダリングの基本ルールと姿勢のコツまとめボルダリングの基本的なルールと、これを知っていれば断然楽になりますよ!という姿勢のコツを解説。
ボルダリング初心者がまず読んでおきたいことをまとめました。
ボルダリングの技についてもチラッと書いてます。...
ボルダリング基礎知識〜ホールドの種類と持ち方のコツまとめ〜こんにちわ、こんばんは。UGです!
最近暑いですね〜。
季節は春から夏に変わろうとしている今日この頃。
ということはそ...
ボルダリングの技(ムーブ)まとめ!基本のテクニックでステップアップ!ボルダリングで使用する様々な種類の技を8つ紹介しています。
動画付きで詳しく解説していますので、初心者の方にもイメージして頂きやすい内容です。...
クライミングとボルダリングの違いってなに?初心者からのよくある質問こんにちわ、こんばんは。UGです!
最近なにかと話題のボルダリング。
2020年東京オリンピックの正式種目にも決まって、ます...
トレーニング
ボルダリングを上達するための頻度は?週何回登ればいい?ボルダリングを上達するために実際のところ週何回くらい登ればいいのか?という頻度と、その理由。
また、鍛えるべき箇所をまとめています。...
指を鍛える!賃貸でもOKな自作キャンパスボードこんにちは、こんばんは。UGです!
登りにいけてますか!?笑
ボルダリングが趣味だという人はここ最近で増えてきました。
小...
クライミング用品
一足目におすすめのクライミングシューズの選び方。こんにちわ、こんばんは。UGです!
「ボルダリングっておもしろいやん!!」「これはちょっと本格的に始めよう!!」そう思ってシューズ...
【ボルダリング】クラッシュパッド(マット)の種類とおすすめを紹介こんにちは、こんばんは。UGです!
ボルダリングを始めてしばらくすると、必ずと言っていいほど、クライミング仲間からあるお誘いを受け...
外岩
初めての外岩クライミング。危険?安全?はたまた持ち物は?その魅力やマナーを徹底解説!こんにちわ、こんばんは。UGです!
ボルダリングの魅力の一つに「外岩に行く」というものがあります。
普段クライミングジムで登...
これはシビれた!おすすめの初段TOP3を紹介しますこんにちわ、こんばんは。UGです!
外岩での初段といえば、まず誰もが目標にするグレードですよね!
ぼくはクライミングを始めて...