今回はこんな悩みを解決する記事になっております。
目次
【楽天証券】入金方法3つを解説
楽天証券で取引をする(株や投資信託を買う)ためにはまず、楽天証券の口座に入金する必要があります。
その入金方法としては、
- 通常振込入金
- リアルタイム入金(らくらく入金)
- 自動入出金(スイープ)
の3つがあります。
まずはそれぞれの特徴を解説していきます。
1️⃣通常振込
通常振込は、銀行やATMから楽天証券の入金専用口座に振り込むというもの。
入金にかかる手数料を負担しないといけません。
また、即時入金ではなく約10分〜1時間ほどかかります。
2️⃣リアルタイム入金(らくらく入金)
リアルタイム入金は、インターネットバンキングを利用して楽天証券の入金専用口座に振り込むというもの。
入金手数料は無料で、即時入金されます。
ちなみに楽天銀行から入金する場合は、楽天証券と楽天銀行を連携する「マネーブリッジ」の設定が便利です。
この設定をしておけば、入金先口座の入力などといった手間を省くことが可能です。
この機能を楽天証券では「らくらく入金」と呼んでいます。
3️⃣自動入出金(スイープ)
自動入出金(スイープ)は、楽天証券と楽天銀行を連携(マネーブリッジ)して「入金」や「出金」という行為を行わなくてもいいというもの。
マネーブリッジさえしておけば楽天証券で買いたい商品があれば自動で楽天銀行の口座からその分が引き落とされるという仕組みです。これが自動入出金(スイープ)。
こちらも入金手数料は無料、即時入金です。
【3つの入金方法】それぞれの手順を解説
それではここからは実際の手順について解説していきます。
1️⃣通常振込の手順
まず楽天証券にログインし、右上の「マイメニュー」をタップ。
「入出金・振替」をタップ。
「入金」タブの中の「通常振込入金口座」をタップ。
するとこのような感じで「楽天銀行」と「三井住友銀行」の口座情報が表示されます。
この2つの口座は「あなたの楽天証券の証券口座へ入金するための受取専用口座」です。
楽天証券の証券口座を開設したときに自動で設定されています。
あとは任意の銀行やATMなどから上記口座へ入金手続きをすれば完了です!
※入金手数料負担、入金まで約10分〜1時間
2️⃣リアルタイム入金(らくらく入金)の手順
まず楽天証券にログインし、右上の「マイメニュー」をタップ。
「入出金・振替」をタップ。
「入金」タブの中の「リアルタイム入金」をタップ。
(おそらくタブから選択しなくても、入金画面に飛んできた段階でリアルタイム入金が表示されているとは思いますが。)
利用する金融機関を選択。
あとは金額を入力し、画面の指示に従っていけば入金完了です。
※今回は例として三菱UFJを選択しました。
※入金手数料無料、即時入金
利用する金融機関を選択する画面で「楽天銀行」を選べば「らくらく入金」に進めます。
ここからはぼくが実際にらくらく入金を利用した様子をスクショで解説していきます。
「楽天銀行(らくらく入金)」をタップ。
楽天銀行の口座情報が表示されます。
その下にある入金額を入力し、「確認」をタップ。
確認画面が表示されるので「振込」をタップ。
これで完了です。超簡単ですね!
「入出金履歴」を見に行くと、即時反映されていました。
※らくらく入金ももちろん入金手数料無料、即時入金
3️⃣自動入出金(スイープ)の手順
自動入出金(スイープ)の手順は特にありません。自動なんで。笑
マネーブリッジの設定を行えば使うことができます。
マネーブリッジの設定をする↓
【マネーブリッジ】楽天証券と楽天銀行の連携方法を解説【メリットや注意点も】
買い付けを行うときに自動的に入金され、証券口座内に残っている資金は毎営業日の22時以降に自動的に楽天銀行の口座に出金されます。
※入出金手数料無料、即時入金
また、「入金時に楽天銀行内に残す金額」と、「出金時に楽天証券内に残す金額」は任意の金額を設定することが可能です。
この金額設定のメリットとしては、例えば…
毎月27日に楽天銀行の口座から家賃5万円が引かれるAさんがいたとします。
Aさんは家賃のことをすっかり忘れて26日に楽天証券で買い付けを行いました。
この時点で楽天銀行の口座には3万円しか残っていません。
が、Aさんはそれには気づいておらず、翌日27日に家賃の引き落としができませんでした。
みたいなことを防げるというわけですね!
自動入出金(スイープ)金額設定の手順
金額の設定は、まず左上の「メニュー」をタップ。
「マネーブリッジ」をタップ。
「変更する」をタップ。
金額の入力画面が出てくるので、任意の金額を入力。
下にスクロールして楽天証券の取引暗証番号を入力し、「設定変更」をタップ。
これで完了です!
ちなみにどちらも0円設定の場合…
入金時は楽天銀行普通預金の全額が対象、出金時は楽天証券口座の資金全てが楽天銀行に移されます。
楽天銀行の入出金明細↓(9/21の朝5万円を楽天証券に出金して、夜5万円が戻ってきています)
以上が楽天証券の入金方法の解説でした!
オススメはやっぱりマネーブリッジを設定した上で利用できる「らくらく入金」か「自動入出金(スイープ)」ですね!
早速マネーブリッジの設定をする↓
【マネーブリッジ】楽天証券と楽天銀行の連携方法を解説【メリットや注意点も】