暗号資産

【30社比較】NFTにおすすめの暗号資産の取引所は2社【金融庁認可の全30社】

悩みがある
悩みがある
NFTを始めたいけど、おすすめの取引所ってどこなんだろう?

今回はこんな悩みを解決します。

 

本記事の内容
  • 【30社比較】NFTにおすすめの暗号資産の取引所は2社【金融庁認可の全30社】
  • 送金手数料が無料の取引所のうちどれがいいのか?

 

結論から言うと、NFTにおすすめの取引所は次の2社です。

 

上記2社がおすすめな理由は、

  • 送金手数料が無料
  • 取引所手数料が無料 or 安い
  • 最小注文数量も手ごろ

です。

 

これらの比較ポイントについて、今回は金融庁が認可している暗号資産交換業者「全30社」を比較しました。

【30社比較】NFTにおすすめの暗号資産の取引所は2社

UG
UG

NFTで使用する取引所で見るべき部分は

  1. 送金手数料
  2. 取引所手数料
  3. 最小注文数量

です。

 

これら3つのポイントを、30社で比較しました。

中でも1番重要なポイントは「送金手数料が無料かどうか?」です。

取引でかかる手数料の中で、「送金手数料」が大きな損になる場合が多いからです。

UG
UG
なので、その送金手数料が無料というのは1番重要なポイントになります。

 

30社も見てられない…という方は、「送金手数料が無料」の取引所のみに絞った表も用意していますので、全30社の比較表をスキップしてください。
>>全30社の比較表をスキップして「送金手数料が無料」の取引所を見る

ちなみに、暗号資産は各取引所で「販売所」と「取引所」で購入できます。

が、「販売所」はスプレッドがあって損なので、今回の表では「取引所」で購入する場合についてをまとめます。

※下記の全30社の表は情報量が多いのでPC推奨

全30社比較表

全30社比較
送金手数料 取引所手数料 最小注文数量
GMOコイン 無料
(送金は最低0.1ETH以上)
※全額送付する場合は下限なし
メイカー :-0.01%
テイカー:0.05%
0.01 ETH
bitbank 0.005 ETH メイカー :-0.02%
テイカー:0.12%
0.00000001 ETH
BITPOINT 無料
(送金は最低0.1ETH以上)
無料 0.0001 ETH
送金手数料 取引所手数料 最小注文数量
Coincheck 0.005 ETH 無料
(販売所の場合)
日本円で
500円相当額以上
(販売所の場合)
bitFlyer 0.005 ETH 0.01 ~ 0.15% 0.01 ETH
Money
Partners
暗号資
CFD
取引形態:OTC(オーバーザカウンター:店頭相対取引、店頭による差金決済取引)
暗号資産CFD口座に対して入出金を直接行うことはできません。
暗号資産CFD口座への入出金は、会員専用サイトにて「会員残高(未使用分)」より資金を振替・移動することで行ってください。
送金手数料 取引所手数料 最小注文数量
Liquid
by
Quoine
イーサリアム:
変動型出庫手数料
ETH/JPY:
0.05%(QASHでの支払い)
0.1%(QASH以外での支払い)
0.002ETH
Huobi
Japan
0.007 ETH ETH/JPY
メイカー :0.012%〜0.150%
テイカー:0.036%〜0.150%
指値:0.0001 ETH   かつ  2 JPY
成行:買い→2 JPY 売り→0.0001 ETH
BTCBOX 0.01 ETH ETH/JPY
メイカー :0.10%
テイカー:0.10%
0.001 ETH
送金手数料 取引所手数料 最小注文数量
DMM
Bitcoin
無料
(送金は最低0.1ETH以上)
※全額送付する場合は下限なし
 

×

・BitMatch取引手数料
取引単位0.01ETH
取引単位あたりの手数料:6円
BitMatch取引についてはこちら

0.1 ETH
送金手数料 取引所手数料 最小注文数量
SBI
VC
Trade
無料
(送金は最低0.0000001ETH)
無料(メイカー・テイカー共に手数料なし) 0.0001 ETH
かつ
円換算で500円
Bitgate 0.01 ETH 無料 0.0001 ETH
BitOcean WEBサイトなし。営業していなさそう
送金手数料 取引所手数料 最小注文数量
楽天ウォレット 0.01 ETH  販売所のみ 100円
DeCurret 0.0063 ETH(臨時)
くわしくはこちら
メイカー :-0.03%
テイカー:0.23%
(Post-Only利用可能)
0.002 ETH
LINE
BITMAX
0.005 ETH 販売所のみ 0.001 ETH
送金手数料 取引所手数料 最小注文数量
エクシア
デジタル
アセット
株式会社
日本発の暗号資産c0banを活用したサービス。
2019年11月に暗号資産交換業の登録事業者に。取り扱い通貨はc0banのみ。c0ban取引所はこちら
FXcoin イーサリアムの取り扱いなし
「取り扱い通貨は4種類」
ビットコイン、リップル、ライトコイン、ビットコインキャッシュ
送金手数料 取引所手数料 最小注文数量
OKCoin
Japan
0.007〜0.2 ETH
※暗号資産の
送金手数料は、
上記の範囲内で
こちらで設定する。
ETH/JPY
メイカー:0.02%〜0.07%
テイカー:0.06%〜0.14%
0.01 ETH
Kraken 0.0035 ETH メイカー:0.00%〜0.16%
テイカー:0.10%〜0.26%
※手数料は予告なく変更することがあります。
必ず、口座へログインの上(https://www.kraken.com/ja-jp/sign-in)最新の手数料をご確認ください。
0.004 ETH
送金手数料 取引所手数料 最小注文数量
CoinBest 0.01 ETH 無料
※手数料は変更になることがあります。
その場合HPのお知らせにて案内。
イーサリアムの取り扱いは販売所のみ。
公式ページ参照
DIGITAL
ASSET
MARKETS
取り扱い通貨は1種類。
ジパングコインのみ
日本初、金価格に連動することを目指す暗号資産。
三井物産デジタルコモディティーズが発行。
インフレへッジ機能。
CoinTrade 0.005 ETH 販売所のみ 0.01 ETH
送金手数料 取引所手数料 最小注文数量
CBex 現在は口座開設のみ
Tokyo
Hash
電話で買い付け。
「取り扱い通貨は2種類」
ビットコイン、イーサリアム
Coinbase 販売所手数料:約1.99%の取引コスト
使用できるのは三菱UFJ銀行のみ
「取り扱い通貨は5種類」
送金手数料 取引所手数料 最小注文数量
株式会社
Crypto
Garage
2021年6月29日に、暗号資産交換業者として登録完了。
取り扱い通貨はL-BTC(リキッドビットコイン)の1種類。
L-BTC(リキッドビットコイン)とは、国内初となるBitcoinのサイドチェーン「Liquid Network」上のトークン。
Zaif 0.01〜0.05 ETH Orderbook trading:
メイカー0%
テイカー0.1%
0.001 ETH
送金手数料 取引所手数料 最小注文数量
SEBC
(Sakura
Exchange
BitCoin)
トレード担当者が営業時間内に取引を行う。
手数料:取次ぎ注文のうち購入または売却代金の5.50%(税込)
「取り扱い通貨は11種類」
暗号資産
BTMサービス
BTMサービスとは…
金融庁ホームページ掲載の暗号資産交換業者一覧において、お客様が保有する暗号資産を暗号資産自動両替機で日本円に払い出しを行うサービス(2021年6月18日現在)
詳しくは公式HP

以上30社が金融庁が認可している暗号資産交換業者です。(2022年3月25日現在)
金融庁の暗号資産交換業者登録一覧はこちら

【全30社中】送金手数料が無料の4社

全30社を調べた結果、送金手数料が無料なのは以下の4社です。

送金手数料が無料の4社
送金手数料 取引所手数料 最小注文数量
GMOコイン 無料
(送金は最低0.1ETH以上)
※全額送付する場合は下限なし
メイカー :-0.01%
テイカー:0.05%
0.01 ETH
BITPOINT 無料
(送金は最低0.1ETH以上)
無料 0.0001 ETH
送金手数料 取引所手数料 最小注文数量
DMM
Bitcoin
無料
(送金は最低0.1ETH以上)
※全額送付する場合は下限なし
×

・BitMatch取引手数料
取引単位0.01ETH
取引単位あたりの手数料:6円
BitMatch取引についてはこちら

0.1 ETH
SBI
VC
Trade
無料
(送金は最低0.0000001ETH)
無料(メイカー・テイカー共に手数料なし) 0.0001 ETH
かつ
円換算で500円

 

送金手数料がかかる中でも、多くの取引所で設定されている手数料は0.005ETHです。

0.005ETHというのは、1ETH=380,000円の場合、1,900円です。

NFTをやるには、取引所で購入したイーサリアムをウォレットに送金しないといけません。

その際に1,900円も手数料が取られてしまうのはかなりの損です。

 

なので、送金手数料が無料の

  • GMOコイン
  • BITPOINT
  • DMM Bitcoin
  • SBI VC Trade

がおすすめというわけです。

4社の中でもおすすめはGMOコインとSBI VC Trade

中でもGMOコインとSBI VC Tradeがおすすめで、

それぞれをタイプ別に分けると

  • 少額かつメイカー手数料が欲しいならGMOコイン
  • 超少額かつ手数料完全無料で始めたいならSBI VC Trade

という感じです。

 

その理由は、この4社を3つのポイントで比較してみると分かります。

4社を3つのポイントで比較

送金手数料で比較

送金手数料
GMOコイン 無料
(送金は最低0.1ETH以上)
※全額送付する場合は下限なし
BITPOINT 無料
(送金は最低0.1ETH以上)
DMM Bitcoin 無料
(送金は最低0.1ETH以上)
※全額送付する場合は下限なし
SBI VC Trade 無料
(送金は最低0.0000001ETH)

BITPOINTでは、送金の際に最低0.1ETH以上という縛りがあります。

1ETH=380,000円の場合、38,000円です。

UG
UG
38,000円以上NFTで使うよー!という方はBITPOINTもいいですが、それよりも少額で始めたい方には合わないということですね!(※1ETH=380,000円の場合)

 

ちなみにGMOコインとDMM Bitcoinにも「送金するには最低0.1ETH以上という縛り」がありますが、全額送付する場合は下限はありません。

DMM Bitcoin↓

取引所手数料で比較

取引所手数料
GMOコイン メイカー :-0.01%
テイカー:0.05%
BITPOINT 無料
DMM Bitcoin ×

・BitMatch取引手数料
取引単位0.01ETH
取引単位あたりの手数料:6円
BitMatch取引についてはこちら

SBI VC Trade 無料(メイカー・テイカー共に手数料なし)

GMOコインはテイカーになると0.05%の手数料が取られてしまいます。

Maker(メイカー),Taker(テイカー)について

メイカー:取引板にない価格で売り注文買い注文を出すこと。make(メイク)する。市場に流れを作ってくれるので、GMOコインではメイカーには-0.01%、つまり0.01%貰えちゃうということです。

テイカー:取引板に既にある価格で売り注文買い注文を出すこと。take(テイク)する。市場から流動性を奪うのでテイカーと呼ばれています。GMOコインでは手数料が0.05%かかります。

 

0.05%とはどれくらいなのか?

例えば、10,000円分のETHを買ったとして0.05%というと、5円です。

正直これくらいなら許容範囲かなという印象です。

 

また、メイカーになれば0.01%貰えちゃうので積極的にそこを狙うのもアリです。

GMOコインにはPost-Onlyという仕組みがあります。

「Post-Only」とは、Takerとなる注文は取消となり、Makerとなる注文のみ発注されます。確実にMakerのマイナス手数料を受け取りたい方にオススメの注文設定です。

引用:GMOコイン

 

また、DMM BitcoinはBitMatch取引という独自の取引方式を採用しています。

取引単位は0.01ETHでその度に6円の手数料がかかります。

 

UG
UG

「0.05%くらいならいいかな」とか
「0.01%欲しいな」とか
「いや、そういうの全部ややこしいから無料のSBI VC Tradeで!」とか

このあたりの感覚は個々人で違うと思うので、参考に選んでください。

最小注文数量で比較

最小注文数量
GMOコイン 0.01 ETH
BITPOINT 0.0001 ETH
DMM Bitcoin 0.1 ETH
SBI VC Trade 0.0001 ETH
かつ
円換算で500円

正直、この最小注文数量はそれほど重要ではないです。

GMOコインの0.01ETHというのも、1ETH=380,000円の場合、3,800円です。

NFTを購入するにはガス代という手数料もかかってきたりするので、いくら安いNFTを買う場合でも3,800円以上は買っておきたいですね。

ガス代は高騰が問題になっていて、5000円〜15000円ほどかかってしまう場合があります。

なので、安いNFTを買う場合でも10,000円分くらいのETH(1ETH=380,000円の場合、0.026ETHくらい)があれば、とりあえず安心だと思います。

UG
UG
必然的に最小注文数量以上は購入することになるので、それほど気にしなくていいということですね!

ただし、DMM Bitcoinだけは0.1 ETHと、少し高額です。

「少額かつメイカー手数料が欲しいならGMOコイン」「超少額かつ手数料完全無料で始めたいならSBI VC Trade」

ということで、これらのポイントを考慮した上で2社のうちどちらかを選べばいいですね。

  • 少額かつメイカー手数料が欲しいならGMOコイン
  • 超少額かつ手数料完全無料で始めたいならSBI VC Trade

 

UG
UG
もしくは、メンテナンス時には取引所を使えなくなるので、そのリスク回避をしたい方は両方開設しておくのもアリです。

 

Apple Pay使用の場合は、メタマスクで直接購入できるので取引所は不要

2022年3月29日、暗号資産ウォレットのメタマスクがApple Payに対応したことが発表されました。

これにより、取引所を介す必要がなくなりました。

しかし、使用できるのは現状ではiOS版ウォレット上のみ。

また、利用可能なカードは「Apple Pay対応のビザ及びマスターカードのデビットカードとクレジットカード」と、まだまだ限定的ではあります。

今回のバージョンでは、iOS版ウォレット上でApple Payを使って仮想通貨を購入することができるようになった。Apple Pay対応のビザ及びマスターカードのデビットカードとクレジットカードが利用可能だ。

引用:COINPOST

 

  • 取引所の口座を開設して購入するか
  • メタマスクでApple Payを使って直接購入するか

どちらかの方法を選びましょう。

 

UG
UG
取引所で購入するならGMOコインSBI VC Tradeですね!