こんな風に思ってませんか?
まさにぼくがそうでした。
なんか買う気になれない。
そう思ってました。
ですが「えいやー!」で1000円分のビットコインを買ってみて、世界が変わりました。
今回はその体験談をお伝えしようと思います。
ビットコインが気になってるあなたの、きっかけになれるかなと思います。
- 実際にビットコインを買ってみて感じたこと
- なぜビットコインを買おうと思ったのか?
- ゼロの状態から暗号資産の保有者になるまでかかった時間
ぼくはBTC(ビットコイン)とTITA(タイタンハンターズ)に投資中です!
目次
実際にビットコインを買ってみて感じたこと
ずばり、ワクワクしますね!笑
保有してるってだけで、ワクワクする。
これが時代かぁ。
これがテクノロジーかぁ。
って。
インフルエンサーさんのVoicyもよく聞くけど、いつも「へぇ〜!勉強になるなぁ」って感じで聞いてました。
新しいテクノロジーが出てきたら興奮しながら話す様子を「へぇ〜!勉強になるなぁ」って感じで、聞いてました。
でも、いざ自分がやってみて思いました。
めっちゃわかる。
興奮するその感覚、めっちゃわかる。
もちろん、ぼくなんかはインフルエンサーさんとかと比べたら全然体験できてないでしょうし、
いまさらビットコインで興奮ですか!笑 って感じですが。笑
それでも、なんか…
いま、嬉しい。笑
テンション上がってます。笑
これが今後、どうなっていくのか。
そこに乗ってます。
その「どう変形していくか分からない波」に乗っているのが、とても楽しい。
こんな感覚になるなんて思いもしなかった。
なぜビットコインを買おうと思ったのか?
冒頭でも言いましたが、ビットコインって前から気になってたんですよね。
そう、気にはなってた。
でも買ってなかった。
(こんな人、めちゃくちゃ多いんじゃないかな。)
みんな知ってるのに動かない「銀行オワコン」
今はもう、銀行にお金を預けていても増えない。
そう言われてますよね。
「言われている」というか、事実です。
「三井住友銀行」「三菱UFJ銀行」「みずほ銀行」とかのメガバンクの定期預金でも金利は年0.002%とか。
100万円を1年預けて利息は20円。
絶望的ですよね。(普通預金なら0.001%)
しかもこれ、1ヶ月、2ヶ月…って書いてるから増えていくのかな?と思ったら、1年以降もずーっと0.002%のままです。
ちょっとは金利が高いと言われているネット銀行でも、例えば「楽天銀行」でも、
金利は年0.02%
100万円を1年預けたら利息は200円。
メガバンクに比べたら、全然いいやん!って思うかもですけど、完全に錯覚ですね。笑
出典:楽天銀行定期預金金利
でもこんなことはもう、みんな知ってる。
それでもなんか「銀行に貯金する」ってことが当たり前すぎて、
慣れ過ぎてて、
安心するのよね。
別に増えなくてもいいから。
とりあえずお金は銀行に入れとこってね。
銀行に預けているお金は「減っていっている」
でもね、実は「増えなくてもいいから」って預けてるそのお金が
「減っていっている」としたら…?
2022年、日本国内でもインフレを意識する年になっていっていると言われています。
インフレとは物価が上がることですよね。
身近なところで言うとガソリンなんかが分かりやすいです。
例えば…
これまでは100円で1L買えていたものが、110円出さないと1L買えなくなったとします。
これは、つまり1円玉を100枚集めたら1Lのガソリンと交換できていたのに、
1円玉を110枚集結させないと1Lのガソリンと交換できなくなってしまったということです。
つまり、1円あたりの力が弱くなった。価値が下がってしまったということです。
インフレが起きるとこんな感じで、物価が上がり、お金の価値が下がります。
つまり、銀行に預けているお金はただそれだけで価値がどんどん下がっていっている。
減っていっているということなんです。
価値が下がる日本円と、下がりにくいビットコイン
インフレが起きると物価が上がり、お金の価値が下がると言いましたが、もう少し違った視点から見てみましょう。
「インフレ」が起こる仕組みを考えてみます。
インフレが起こる仕組み
景気が良くなる→給料が上がる→みんな買い物をする→需要と消費が増していく→高くても買われるから物の値段は上がっていく→製造側の仕事が増える→景気が良くなる→給料が上がる→みんな買い物をする→…(これのループ)
このループの中で注目すべきは「お金の流通量が増えていっている」という部分です。
給料が上がったり、消費のために動くお金が増えていくということは、「お金の流通量が増えていっている」ということです。
つまり、法定通貨は物価上昇と共にどんどん製造されていき、そうすることで価値が下がっていくということです。
ではビットコインはどうでしょうか?
実はビットコインは、上限2100万枚と決められています。
コインの枚数が増えることはないので物価上昇とは関係なく、1枚あたりの価値が下がりにくいんですね。
これからどんどんインフレに向かうと言われている中で、
- 価値が下がっていく日本円
- そんな状況でも価値が下がりにくいビットコイン
資産として保有しておくなら、どっちの状態がいいですか?ということです。
インフレ・デフレのそれぞれに対応できるようにしておく
とはいえ、ビットコインに全ベットしましょう!
と、言いたいわけではありません。
先ほど言った通り、インフレに向かえば日本円の価値は下がります。
ですが、逆にデフレに向かえば日本円の価値は上がります。
ただ、2022年はインフレに向かうと様々な有識者が予測しています。
日本銀行も2021年と比べて物価は上昇すると予測しています。
ここで気をつけないといけないのは、インフレに向かっているからといって、みんながみんなの給料が急に上がるわけでもありません。
そうなると、
給料は今までと変わらないのに物が高くて買うのが生活がキツい!
という人が出てきてしまうんです。
それがインフレです。
そんなときにインフレと共に価値が上がる資産形成をしておけばリスクヘッジになります。
リスク分散思考は両親から
うちの両親は、いち早く日本円への依存をやめてリスク分散を始めていました。
特に母親が意識高いです。
ビットコインはもちろん、それ以外にも日本円を色々なものに換えてリスクヘッジを取っています。
アラサーであるぼくの親世代としては、柔軟に色々とやっているなぁ〜という印象です。
未知のものだと毛嫌いせず「やってみる」
そんな親の背中を見ていたので、ぼくもやってみようと思いました。
ビットコインは世界共通の通貨:可能性が無限大
ビットコインは国ごとの通貨ではなく、世界共通です。
最近では、こんなニュースもありました。
ウクライナから出国しようとした、デンマーク人記者
ATMから現金が引き出せず、ビットコインで中古車を購入し脱出https://t.co/lCF2mTvI9s
— ゆきひろ📈TradeTraveler (@yukihiro_fx) February 26, 2022
この方がもし、資産分散をしていなかったら…
どうなっていたかは分かりません。
ですが、世界共通の通貨であるビットコインを持っていたからこそ、危険を回避できた。
これは間違いない事実です。
完全に波が来ている
最近はWeb3.0やNFT、メタバース、ブロックチェーン、DAO、DeFi…
テレビでも目にする機会が増えてきました。
日本テレビ「カズレーザーと学ぶ。~話題のニュースからみえる人間のアレコレ~」
カズレーザーが「今、知りたいこと」を各分野の専門家が新知識を持ち寄り、聴講生ゲストと一緒に学びまくる教養バラエティ!#カズレーザーと学ぶ #カズレーザー #TVer https://t.co/LWQp6K4hkM— TVer (@TVer_official) February 28, 2022
完全に波が来ています。
そんな世間の波を感じたのも、今回ぼくがビットコイン投資を始めたきっかけの一つです。
ここまでは優等生な回答。一番のきっかけは…
もちろん、ここまで書いてきたことも事実ですが、仮想通貨を「よし!やってみよう!」というきっかけが無かった。
この章、最初の見出しタイトル【みんな知っているのに動かない「銀行オワコン」】の”みんな”にはぼくも含まれていたわけです。
じゃあ一番のきっかけは何かというと、
ずばりブログです。
仮想通貨ブログで稼いでいる方の発信を見て自分もやってみようと思った
もうこれです。
仮想通貨をブログで扱うことで
- 知識を付けられる
- 純粋に投資もできる
- ブログでマネタイズもできる
ということで、一石三鳥すぎる!
あとは、個人で生き抜くには3つの流れが最強で、そのうちの2つを同時に実行できるのが仮想通貨ブログなんです。
そして何を隠そう、これを言っているこの方こそ、ぼくが影響を受けた「仮想通貨ブログで稼いでいる方」です。
個人で生き抜くには3つの流れが最強🌈
① スキルで稼ぐ(クライアントワーク)
② 仕組みで稼ぐ(ブログ)
③ お金に働かせる(投資)①をセーフティネットにして
②・③を作る。もっと言うと②・③を
一緒にやるのが最も効率良い。故に、成長市場の仮想通貨に
今からフルベッドしておくのが🙆♀️— なな🌸 仮想通貨ブロガー (@_nana_fashion) February 23, 2022
このななさんが参加されていたTwitterのスペースでも、
「仮想通貨ブログで成果を出して、低単価ブログで消耗してる人の希望の光になろうとした」
みたいなことを仰られていて、まさにぼくの希望の光になりました。
ななさん(@_nana_fashion)のスペースめっちゃ有益やった。
特にポジション取りの話。「仮想通貨ブログで成果を出して、低単価ブログで消耗してる人の希望の光になろうとした」
さて、俺なら…?
あと地味に
「一般層に広めるのがアフィリエイター・ブロガーの役目」
っての、かっけぇってなった— UG|仮想通貨の料理人 (@ug_goto) February 25, 2022
こういったことがあって、ぼくは買いました。
「仮想通貨投資で儲けよう」というよりかは「仮想通貨ブログで稼ぐため」に買ったという比重の方が大きいです。
そしてぼくも誰かの希望の光になれたらいいなと思いました。
そしてもちろん、ブログマネタイズで稼ぐことができたら結果的に自分の資産形成にも繋がると思いました。
- ブログに書くとなると勉強もしないといけない(知識がつく)
- そこで稼げたら、より投資に回せる額が増える
- 最初は少額投資でも徐々に資産形成ができていく(リスクヘッジ)
自分も始めてみようかなと思った方は、最初はぼくと同じような少額投資から始めて、触りながら勉強するのがオススメです。
コインチェックの口座開設手順をまとめました。
この方法が1番簡単かつ最速です。
【無料登録】コインチェックの口座開設手順【最易&最速の方法】
このとき、ポイントとしてはブログやTwitterなどで勉強したことをアウトプットしていくこと。
勉強、つまりインプットというのは、アウトプットを前提とする方が圧倒的に成果が出やすいです。
【初心者向け】WordPressブログの開設方法と初期設定【20分】
ゼロの状態から暗号資産の保有者になるまでかかった時間
- 口座開設手続き30分
- 本人確認の完了まで2時間30分
- 入金操作1分 → 20分後に入金完了
- ビットコイン購入1分
以上です。笑
合計3時間22分?笑
そんな厳密には合ってないと思いますが、でも本当に3〜4時間くらいで仮想通貨保有者になりました。
途中で記事書いたりもしたので、その時間も合わせたら7時間くらいです。
でも純粋に「開設〜買う」までなら3〜4時間の計算。
ビットコイン購入完了!
コインチェックの登録に着手しだしてから7時間でビットコイン保有者になれるとは…
記事書きながらやから、こんだけの時間になってるけど、
これ純粋に「開設→買う」だけやったら3〜4時間で仮想通貨の世界に入れるって…なんか、すげー(語彙力)
— UG|離島移住ブロガー (@ug_goto) February 26, 2022
まとめ
前から気になっていたとはいえ、今回仮想通貨を手に取った大きなきっかけはブログです。
勉強も兼ねて仮想通貨ブログを始めてみようかなと、そう思って手に取りました。
でもなんでしょう、この魅力は。
イチ投資対象だけにとどまらない、このテクノロジー感。
やっぱり自分で体験してみるって本当に大事だなと思いました。つくづく思いました。
少額で運用しながら仮想通貨の勉強をしていこうと思います。
やっぱり勉強するなら実際にやってみるのが一番ですね!
追記:仮想通貨ブログ開始から2週間で収益発生
仮想通貨ブログ開始から2週間で収益発生(3490円)!
ぼくにも購入してくださる方がいらっしゃいました😭
ななさん(@_nana_fashion)のBrainでツイッター運用の勉強できて、しかも報酬を頂けるなんて…
こんな体験したことない😭購入することのリターン大きすぎる。。
心からオススメできます。
▶︎https://t.co/lNLzeA8yFU pic.twitter.com/dCBPuMChPC— UG|仮想通貨↝少額投資ブロガー (@ug_goto) March 12, 2022
これは先ほど紹介した、ななさんが発売されたBrainという教材のアフィリエイトです。
このBrainで仮想通貨ブログの戦略の勉強ができて、尚且つ報酬が得られたという…
ものすごい体験ができました。
仮想通貨ブログを始めて情報を追いかけていたからこそ、獲得できた収益だと思います。